久しぶりに、キックボクシングのジムに行ってきました。
実に、一ヶ月ぶりのサンドバックとの対峙。
本気でサンドバックを蹴ると、ほんの少し、スネに痛みを感じます。
というレベルまで、弱体化しました(情けない!)
とはいっても、一ヶ月もサボるくらいですから、めっきりモチベーションが下がっています。
ジムに入会した当初の目的は、環境を変えて減量をすること。
それと、格闘技を経験してみたかった。(高校時代に憧れました)
でも、正直に言ってしまうと、去年の内に目的は果たしています。
今後利用が増える要素が見いだせないので、退会しようと思います。(残念!)
月額7,000円は安い(都内民間ジム比)けど、利用しないのに会員で居続けるのは何のメリットもないし、「会費払ってるんだから行かなきゃ!」なんて発想になると、明らかに目的違いです。
皆さんは、目的を果たしているのに、惰性でズルズルと続けてしまっていること、ありませんか?
次にやりたいこと、進む道があるのであれば、思い切ってバッサリしていいと思います。
場合によっては、足かせになるかもしれません。
本日もお読みいただきあろがとうございます。
目的を果たしたら、惰性でズルズル続けるのはやめよう。
投稿日: